親指Pの修業時代

松浦理英子のエッセイや対談集をここのところ続けて読んでいたので10年ほど前に手に取った本書を再び通読してみる。ちなみに1994年度女流文学賞受賞作品。(当時はそのような賞が存在していたのです。)いやー。意外と覚えてないものだなあ。登場人物はともかく筋に関してはまるではじめて触れるかのような感触。うん。だからかなり入り込んで読めましたね。「そうそう、あったあったこんなシーン!」という感じで本を閉じるのがしばし不可能であった。
いちおう知らない人のために説明しておくかな。右足の親指が突然ペニスになってしまった女子大生の話です。(あ。大学は休学しているんだっけ?)――と大雑把に書くと何やら奇抜な印象を受けるかもしれないけれど全然そんなことないよ。著者は最後まで真面目に性というテーマに取り組んでいてエロの介入する余地など皆無。皆無というのは大袈裟か。つまりポルノチックな描写が皆無だということです。
そんな彼女が付き合っていた男と別れたり新しい恋人に出会ったり同じく性に関する様々な形態を持つ人々と接していく内にどう変わっていくのかというのがこの小説における大きなテーマであります。はい。松浦理英子ははっきりと「性器結合だけが愛じゃないよ」ということを訴えたかったのだろうけれどそれは成功していると思う。というかそもそもその手の言説には今まであまり触れる機会がなかったのでたぶん松浦理英子に教え諭されるまでもなく「大丈夫」だったと思います。
――つーかさ今回改めて読み返してみて興味深く感じたのはどちらかというとそうしたテーマに関することではなく主人公の一実さんと当時付き合っていた彼氏正夫くんとの「擬似恋愛行為」だったりするんですよね。(付き合っていたのに「擬似」とはこれ如何に? つまり互いに「演技」して恋愛行為に耽るということ。)先ほど登場人物だけ覚えていて筋についてはアッパラパーと書いたけれど実のところこの「擬似恋愛行為」の箇所だけはしっかりと覚えていた。この時の正夫くんは一美さんの親指にペニスが生えていることなんて夢にも知らず成り行きでそうした「行為」を行ってしまうという……。うーん。
小説のはじめに「擬似恋愛感情」を供給する会社を運営していた女性(一美さんの友人)が自殺したとのエピソードが挟み込まれているのだけれどこちらの話も詳しく読んでみたいと感じた読者もそう少なくないことでしょう。って単純にぼくがそのひとりなだけだが。